≫ EDIT
縮みました
ちびりゅーか。現在ビサイドに生息中。
Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
| 雑記
| 10:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
掲示板
ログが消えたり、掲示板そのものが消えたりしたので、
掲示板のリンクを削除しておきました。
2年放置しておいて、掲示板の管理も何もないのですが‥‥。
最近はネットで自分から何かをするという事がないので、
ココも何かに使いたいとは思っているものの、
特にしたい事が浮かばず放置中。
| 雑記
| 21:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
世界樹に備えて…
DS Lite買っちゃいましたー。
ノーマルDSで満足していてLiteの事は考えてなかったけど、
海外出張に行く家族が突然DSを持っていくと言い出し、
出張最終日と世界樹発売日が重なる事から私はすぐに却下。
しかしよく聞いてみると暇潰しで持っていくのではなく、
DS用の翻訳ソフトを借りたので持っていきたいらしい。
そうなると無下に断る事もできなくて悩む私。
発売日といってもうちに届くのは何時になるかわからないし、
説明書を熟読しパーティー構成や名前を決めるのに時間がかかり、
実際にプレイするのは家族が帰る頃になるかもしれない。
それでもすぐに遊べる状態かどうかってのは、気分がだいぶ違う。
できないと思うと余計やりたくなるし。
そうして私が悩んでいると家族が一言「Lite買ってきて」と。
品薄な事をわかった上で半分冗談で言ったのだろうが、私は聞き逃せなかった。
世界樹をキレイなLiteの画面でやる事をちょっとだけ想像してたんだよね。
そんなわけで即ネットで入手方法を検索。
ヨーカドーに土曜は昼まであるという情報があり、すぐに行ってみたが、
この土曜はWiiの抽選販売のみでLiteの抽選販売は翌日だった。
そして翌日の日曜(今日)改めて、ヨーカドーへ。
家族3人で当選確率を上げ気合いも充分。
しかし抽選券配布の時間になってもLiteの台数よりも少ない人数しか集まらず、
結局並んだ全員が買える事になった。
気合いは無駄になったけど買えてよかったー♪
色は家族の希望する黒ではなく白。(この日は黒の販売がなかったので)
ノーマルDSが黒なのでわかりやすくていーかなー。
これでより楽しく世界樹ができるはず!楽しみだ♪
| 雑記
| 23:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
Wii購入♪
いつか買うけど発売日じゃなくてもいーやと思っていたWii。
しかしなんとなくMiiが作ってみたくなり、発売後に品薄状態が続くと、
余計に欲しくなるであろう自分を想像し購入を決意。
予約はもうできない時期だったので、当日販売を色々調べ、
イトーヨーカドーの抽選販売へ行ってみる事に。
しかしヨーカドーへ向かう途中のヤマダへ立ち寄ると、
人が並んではいるものの買えそうな雰囲気。
そのまま列に並び、無事にWii2台ゲット。
1台はうち用、もう1台は家族の同僚の分。
結局この店で整理券が無くなったのは開店5分前くらい。
都心では前日に無くなったとこもあるというのに大違いだ。
ソフトは「はじめてのWii」と「Wii Sports」を購入。
「ゼルダ」と「Elebits」はもう少し時間ができてから購入予定。
本体をセットアップし、Mii作りなんかで遊んだ後「はじめてのWii」をプレイ。
これで練習するまでもなくリモコンは直感的に操作できて気持ちいい。
魚釣りは特に。ゼルダの釣りもしてみたくなっちゃうな。
「Wii Sports」はあまり時間が無かったので、
いきなり体力測定をしてみた。
えーと‥‥‥‥体力年齢59歳‥‥‥‥‥。
テニスや野球のように、球を打ち返す競技は苦手なんだよ~!←いいわけ
ボーリングは結構うまくできてたのになぁ。
このくやしさが明日のプレイに繋がるのか。
しかし永遠に体力年齢20歳にはなれない気がする‥‥。
↓Wiiとは関係の無い近況。
≫ Read More
| 雑記
| 00:59
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
カード交換会
元のんびリズムのリーダーALINさんが、
ワールド1と2でカード交換会と称した集会を開くようです。
まだのんびりメンバー全員とカードを交換していない方、
雑談をしたい方は参加してみてはいかがでしょうか。
詳細は
ALINさんのブログにて。
私も時間に間に合えば参加予定です。
| PSU
| 17:01
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫