fc2ブログ

2005年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2005年04月

≫ EDIT

βテスト終了

とうとうβテストが終わってしまいましたね。
最近は飽きたというかなんというか、
あまりプレイしていませんでした。

一通りマスコットも見たし、
βだからポイント貯めても仕方ないし、
あとやりたい事はといえばストーリーの分岐探しくらい。

しかしこれをやるには最初から最後まで
オンにいないといけません。
一度挑戦してみたものの時間が足りずログアウト。
翌日行ったらやはりクリアされてました‥‥。
製品版でオンとオフが同じものなら
オフでゆっくりプレイしたいと思います。

≫ Read More

スポンサーサイト



| .HOMELAND プレイ記等 | 01:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コムコム

作ってみました!
見た目は賛否両論ありそうですが、
なかなか使えそうなマスコットです。

プ、プユ、サラといった回復系の呪文に加え、
戦闘では敵を混乱させることができ、
遠くの相手にアイテムを送ったり、宝箱の数を調べたりもできます。

便利なのでこれからたくさん使うと思います。
あとはキララとネンドゥーを使ったことがないので、
ポイントたまったら作ってみたいです。

| .HOMELAND プレイ記等 | 17:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

脱獄成功!

脱獄編の体験イベントに参加しました♪
サーバーへ入れる最高人数の35人でやるのかと思ってたけど、
実際行ってみると15~20人くらい。
あまり多すぎても収拾がつかなくなりそうなので、
ちょうどいい人数だったと思います。

で、肝心の脱獄編ですが、手繋ぎを駆使して進んだり、
バラバラに探索して情報交換&謎解きをしたりして、
無事にクリアすることができました。楽しかったです。
45分ぐらいで終わったのですが、1時間という時間制限があり、
それもドキドキする要素になりました。
(今回のイベントの時間制限であってゲーム内の時間制限ではないです)

ただマップや仕掛けが毎回同じだと、
2度目3度目は作業っぽくなりそうな気が‥‥。
もしそうなら陣取りに期待ですね。

あとNPCとの会話やイベントがあるのですが、
話の内容が全然わかりませんでした。
もしかするとストーリー上で牢獄に入れられるイベントがあり、
それをミニゲームとして遊べるようにしたのが、
脱獄編なのかもしれません。

≫ Read More

| .HOMELAND プレイ記等 | 06:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

脱獄編

明日3/18に行われる脱獄編の体験イベントに当選しました♪
15時~16時の回です。他のクエスターと協力しての脱獄。
どうなるんでしょうね、楽しみです。

≫ Read More

| .HOMELAND プレイ記等 | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

βテスト開始♪

HOMELANDのβテストがとうとう始まりました!
楽しくてついついプレイしすぎ、
感想を書く時間があまりなくなってしまいました。
そのくらい楽しいです。参加者も多かったですしね。

まずはクエスターとして他の人の作ったホームランドに参加、
その後、自分でも神様になりホームランドを作ってみました。
どちらも楽しくて、欲張りな私は両方やりたくなっちゃいました。

http://plaza.rakuten.co.jp/moonblog/
こちらのカムイさんのように、神様にしぼってプレイした方が、
神技も多く覚えられて、クエスターにとってはいい神様になりそうですね。

製品版が届いたら、オンとオフと神様、
どれをやるかものすごく迷うんだろうなぁ。

| .HOMELAND プレイ記等 | 03:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

公式コミュニティサイトオープン

ホームランドを購入した際のID&パスワードでログインする
チュンソフト公式のコミュニティサイトで、
不具合報告フォームや掲示板、Q&Aがあります。

≫ Read More

| .HOMELAND プレイ記等 | 02:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

テスト版到着!

15日15日と思い込んでいたので、今日届いてびっくり。
そして早速ざくざくプレイ。

あー、いいねー。
この雰囲気ー。
ほわほわほのぼので私好みだー。
文字入力にはまだ慣れないけど、
使ってるうちに慣れるかな?

≫ Read More

| .HOMELAND プレイ記等 | 01:42 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

勝手な予想 2

home4-2.jpg

前回枠線があまりに汚かったので、少しまっすぐにしてみました。
大きさは相変わらずバラバラですが。

デジカメ取り込みなのは、スキャナがないのと、
パソコンに向かう時間があまり取れないためだったりします。

| .HOMELAND 4コマ | 01:15 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

HOMELANDとは

チュンソフトのGC用ネット対応ゲームです。

タイトル:ホームランド
ジャンル:ロールプレイングゲーム
対応ハード:ゲームキューブ
発売日:2005年4月29日
対応周辺機器:ブロードバンドアダプタ
価格:6,800円 (税込)ブロードバンドアダプタ同梱版
   5,800円 (税込) ソフト単体版
プレイ人数:1名~ / ネットワークプレイ対応
メモリーカード:29ブロック以上使用

キャンペーン期間中に予約した人は、
3/15~3/27のβテストに参加できます。
ネットプレイ料金は無料。通信費は各自負担。

| .HOMELAND プレイ記等 | 23:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

勝手な予想

home4-1.jpg


エー。

一番最初の4コマがこんなのでいーのー?
しかもデジカメ取り込みだし‥‥。

| .HOMELAND 4コマ | 20:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初書き込み

更新できる時間が少なさそーだけど、ブログ始めてみました。
通常のサイトよりは更新だいぶ楽なはずだし‥‥。

始めようと思ったきっかけはHOMELAND。
CHUNSOFTからもうすぐ発売されるGCのネット対応ゲーム。
それについて書いたりしてゲーム&ネット上で
お友達でもできればなぁと。
あと他にもちょっとやりたいことがあったので。

来週からβテストが始まるので今から楽しみ♪
でもβ期間中は守秘義務であまり書けないのかな~。

| 雑記 | 15:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2005年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2005年04月